2017-01-01から1年間の記事一覧
東京-大阪 タイムトライアル自己ベスト。 決行第1候補はゴールデンウィーク。
https://www.cyclesports.jp/articles/detail/86982 新型ULTEGRA を導入した。 ようやく11速化と電動化。決め手はスプロケ34Tが装着できること。 ネットでXTの40Tを付けた動画も見ている。 前は52/36。後ろは今11~25を装着しているが、11…
12月自転車走行距離 165.8キロ (2017年累計)自転車走行距離 2,878.4キロ 月平均 239.9キロ
ジャムカフェの仲間、計5人で筑波山へ行ってきた。 8時にナンカシのセブン発。車で山麓まで行って。 マスターとてっちゃんはランニングで、りんりんロードと筑波神社まで。 E藤さんとヤマチョーと俺は、表筑波のルートで、つつじが丘まで。 「初めて」筑…
亀戸で行われた第4回キャノンボールワークショップに参加した。 参加者は約50名。今回も濃い人達の、アツイ内容を聞く事ができた。 主催のばるさん、参加された皆さん、ありがとうございました! WS前は、ずっと行ってみたいと思っていた亀戸餃子へ。 …
東洋の神秘、ザ・グレート・カブキさんのメモリアルマッチ、そして引退セレモニーに行った。ノアの大会の第一試合の前に行われたのだ。 カブキさんを尊敬している。 常に、お客さんが喜ぶ事を考えて仕事されているところ。しっかりした基礎の上に自分のスタ…
印旛沼をかすめて、佐倉市立美術館へ。17日で閉幕する「自転車の世紀」展。 ベルナール・イノーさんの晩年のロードレーサーを見に行った。 トライジーネから、美しいルネルス、トーエイもありました。 弱虫ペダルの原画も。 佐倉市立美術館からすぐの和菓…
走行距離 67.5km 走行時間 2時間34分(8:00-11:08 TOTAL3h8m) 熱量 1,432kcal 心拍数 平均137bpm/最大170速度 平均26.2km/h/最大36.8(グロス平均21.6km/h)ケイデンス 平均67rpm/最大142 獲得標高 129m 平均気温 …
(10/28) 中野のブライトブラウンに、ピアノのLeeさんとスペインのハーモニカ吹き、キケ・ゴメスのデュオライブを聴きに行ったんだ。 彼は190cm以上ある大男。そして、ライブ前や休憩中に少し話をしただけだが「スゴク、イイヤツ!」 ハーモニカの音…
ROUTE NO.1(Tokyo-Osaka Bicycle Trip) (12/2) 松戸市の JAM CAFE の17年周年記念ライブ。 こちらの周年ライブでは、お客さんがプロと一緒にセッションできる時間がある。 てなわけで。 東京―大阪 自転車旅の歌を、ナット・キング・コールのルー…
先月やった千葉県一周なのか、ライブか、仕事か、おそらく全部なんだろうが、疲れがたまって気持ちも体も動かない。9時頃なんとか外に出て、かる~く短時間のライド。 ペダル回しただけで気分は改善! なんと単純な男なんや。今日は8時間以上寝て、明日か…
11月自転車走行距離 565.7キロ (2017年累計)自転車走行距離 2,712.6キロ 月平均 246.6キロ
11月3~4日にやった、千葉県一周サイクリング528km・34時間40分を、3分30秒の動画にしました。どうぞよろしく 自転車で千葉県一周 34時間40分 Around the Chiba Pref. 34h40m
手賀の丘を降りてきて、目の前に筑波山。ココから見えるの、初めて認識した気がする。 走行距離 37.8km 走行時間 1時間36分(7:20-9:30 TOTAL1h50m) 熱量 985kcal 心拍数 平均143bpm/最大162速度 平均24.8km/h/最大43.8ケイデンス…
曙橋のBar 461 で開催された、ハーモニカのお祭りに参加した。 この会の楽しさは、また特別で! 普段も461に行く機会を増やしたい、 演奏したのは Muddy WatersのHoochie Coochie Man。
下記のライドで使用した装備、補給食、ルートのメモ crankboogie.hatenablog.com (装備) ・ヘッドライト : 電池式とUSB充電の2本立て キャットアイHL-EL540&VOLT1600 ヘッドライトは電池式を先に使用 ・テールライト : 電池式とUSB充電の2本立て キャ…
(11/3~4) 走行距離 527.9km 走行時間 25時間42分 (11/3 6:10:-11/4 16:50 TOTAL34h40m) 熱量 8,197kcal心拍数 平均120bpm/最大182速度 平均20.5km/h/最大50.8(グロス平均15.3km/h) ケイデンス 平均72rpm/…
10月自転車走行距離 43.1キロ (2017年累計)自転車走行距離 2,146.9キロ 月平均 214.7キロ
(10/8) 小学6年生が言うところの、東京でもドイツでもない村に遊びに行った。 仮面ライダーでFBI捜査官 滝和也の役を演じられていた千葉治郎さんが、東京ドイツ村のジージの森のスタッフとして働いていて、週末にはロープを使った木登りを教えてい…
走行距離 43.1km 走行時間 1時間25分(7:57-9:30 TOTAL1h33m) 熱量 667kcal 心拍数 平均143bpm/最大162速度 平均30.5km/h/最大40.6(グロス平均30.2km/h)ケイデンス 平均69rpm/最大163 獲得標高 97m 平均気温 18℃ …
IN49 OUT53 TOTAL102 ハーフ40台はおそらく15年ぶり。 @久能カントリー倶楽部
9月自転車走行距離 412.7キロ (2017年累計)自転車走行距離 2,103.8キロ 月平均 233.8キロ
千葉県一周に向けての夜間走行練習と、道を覚えるため。 午前2時半に起きて食事して準備をし、午前4時前から走り始めた。 と言うか、この土日こそ一周やろうと思っていたが、都合の良い週末は、天気が悪くて。なんだかんだ7月から延期が続いているのだ。 …
7月自転車走行距離 304.5キロ (2017年累計)自転車走行距離 1,682.6キロ 月平均 240.4キロ 8月自転車走行距離 8.5キロ (2017年累計)自転車走行距離 1,691.1キロ 月平均 211.4キロ
(9/16) ベーカリーミウラ 文京区千駄木2―2― 15 根津神社スグ 木、金、土、日営業 8~18時 川崎市の生田から移転して、千駄木は根津神社に開店したベーカリーミウラに行った後、藤沢市の中華三番で、餃子ワークショップに参加した。 雨が降るのが必…
(9/10) 朝7時、6号線を自転車で南下。暑い日で、汗が目に入る位。 目黒に着いたら道路片側2車線を埋める大行列に遭遇。さんま祭りだった。 で、目黒で革靴とスニーカーのインソール計4足の調整。 その後、中目黒のサンドイッチ店、シャポードパイ…
(9/2~9/3) (Day 1 土曜日) 朝、5時。M氏とA先生に車で迎えに来てもらい、美ヶ原に向かう。談合坂SAで、別動隊のFreyjaさん、N原さん、MF田さんと合流。 美ヶ原はザ・ピークスの1st.ラウンドで上田市から1度だけ走った事がある。その時は雨。標…
(8/10~8/15) 小学6年生のセンタと、二人だけで旅行した。 行き先はペンシルバニア州ピッツバーグ。 目的は、AIB(American Intstitute of Baking)時代の同級生、スコット・ベイカーに26年振りに会う事。センタの視野を広げ、自立心を強くする…
Hamburger workshop @ SUNNY DINER Kashiwa_no_ha T-site 映画ファウンダー公開で、今週はハンバーガー熱が再熱していろいろなお店のハンバーガーを食べてた。で。日曜日には自分で作るハンバーガー。 thefounder.jp www.instagram.com お昼の回は子供達が1…
走行距離 32.4km 走行時間 1時間21分(6:15-8:00 TOTAL 1h45m) 熱量 503kcal心拍数 平均124bpm/最大165速度 平均24.4km/h/最大38.4(グロス平均23.8km/h) ケイデンス 平均80rpm/最大177獲得標高 57m平均気温 27.…