クランクブギ CRANKBOOGIE

自転車と、ブルースと、旅と。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

心房細動でカテーテルアブレーション治療 2022年5月

Kranke Boogie time again! 3月の健康診断で「心房細動」と診断され4月に初診。同じ病気の人はそれなりに多いそうで順番を待ち、5月27日にカテーテルアブレーション治療をやってもらった。 心房細動は不整脈の一種。放っておくと血液がよどんで血栓がで…

カモ虫LIVE! @成田屋 2022年5月

(5/21) 第3土曜日の夜に、人口3万3千人の境港市の、成田屋さんで行われるオープンマイク。音楽好きが集まって、様々なジャンルの音楽を披露し、盛り上がる。タイラさんが言ってた「奇跡のような場所」。オーナー、成田さんの人柄ですね。 我々「カ…

しまなみ海道、やまなみ街道、鳥取うみなみロードを一気に走る「3なみサイクリング」補給と費用編

5/2~5/4で実施した、しまなみ海道→やまなみ街道→鳥取うみなみロード、3なみサイクリングの費用を確認した。 crankboogie.hatenablog.com (1)補給食費:7,078円 おにぎり8個 パン4個(カンパーニュ1/2個も1個と数えた) バー3個 うどん、カッ…

しまなみ海道、やまなみ街道、鳥取うみなみロードを一気に走る「3なみサイクリング」動画編

youtu.be 先日やった、3なみサイクリングの動画編集がやっとできた。前回の前書きで「4県連携広域サイクリング」動画に厳しいこと書いたが、自分でやると難しいね。今まで気にしてないで見てたけど、ユーチューバーで人気のある人達は映像の構図とか上手だ…

しまなみ海道、やまなみ街道、鳥取うみなみロードを一気に走る「3なみサイクリング」 実行編

愛媛県の今治駅から鳥取県の東浜駅まで (前書き) やろうと思いついたのは、2020年3月22日。「白砂青松(はくしゃせいしょう)の弓ヶ浜サイクリングコース」の開通式にチーム・コンクイスタの仲間と出席した。当日、公募されていた鳥取県横断サイク…