クランクブギ CRANKBOOGIE

自転車と、ブルースと、旅と。

タイヤをアジリストに替えてテストライド

境港、Hayami洋菓子店さんのレモンタルトが好きだ

(7/21)

アパートに帰って、タイヤを買っておいたアジリストオールラウンドに交換した。タイヤがスパッとハマったのには驚いた。圧倒的優位な便利さ。パンクした時のロス時間が短くて済む。で。タントを車検してもらっている間、ブルース練習する所とディーラーさんの往復で皮むきライド。乗り味は悪くない、良い意味で普通。空気圧は5.0bar。速さの体感はGP5000の方に軍配が上がるが。次週本格的に走ったり、空気圧を変えたら、印象は変わるかも。アジリストはファストというモデルも出てるんだね。オールラウンドが良かったら次はそれかな。

 

〈往路〉

走行距離   4.5km

走行時間   14分

経過時間   15分 

熱量       97kcal

速度    平均19.3km/h/最大27.5km/h

心拍数   平均125bpm/最大139bpm

ケイデンス 平均64rpm/最大188rpm

パワー   平均99w/最大292w

獲得標高  13m

気温    43℃

体重    53.4kg

体脂肪率  11.9%

トレーニング効果 ベース 有酸素2.5 無酸素0.0 運動負荷42

〈復路〉

走行距離   4.7km

走行時間   13分

経過時間   17分 

熱量       69kcal

速度    平均21.1km/h/最大28.2km/h

心拍数   平均116bpm/最大129bpm

ケイデンス 平均80rpm/最大186rpm

パワー   平均67w/最大256w

獲得標高  12m

気温    38℃

体重    53.4kg

体脂肪率  11.9%

トレーニング効果 リカバリー 有酸素2.0 無酸素0.0 運動負荷23

 

夕方からは、H埼さんちでバーベキューと花火で良い時間を過ごせました。毎年ありがとうございます。

youtu.be

諸喰 → 雲津 #3 2024

(7/21)

走行距離   22.8km

走行時間   1時間25分

経過時間   2時間45分 

熱量       520kcal

速度    平均15.6km/h/最大47.0km/h

心拍数   平均131bpm/最大157bpm

ケイデンス 平均58rpm/最大265rpm

パワー   平均84w/最大257w

獲得標高  401m

気温    29℃

体重    53.4kg

体脂肪率  11.9%

トレーニング効果 テンポ 有酸素4.2 無酸素2.1 運動負荷185

暑いが良い天気! でも1周目の終わりに後輪がパンク。これはクイックショットを使うチャンスと思いやってみたが、失敗。グッと押し込まないと中途半端にしか出ないのな。まあ、シュワルベタイヤレバーあるし、と気を取り直してチューブ交換しようとしたが、GP5000・28C、今回もなかなか外せなかった。おまけにボンベで空気入れるのも上手くできず、小さなポンプで空気入れて、と、結局1時間20分近く悪戦苦闘していた・・・・

www.relive.cc

 

 

ねんりんピックの鳥取県代表選手になりました

National Health and Welfare Festival for the Elderly (Nenrin-pic)

10月20日に行われる、ねんりんピック・はばたけ鳥取2024大会・サイクリングの鳥取県代表選手になった。2次募集があるから申し込んでみない?と鳥取県サイクリング協会の方から電話があったのが発端だ。県の代表になる機会なんて俺のレベルじゃ有り得ないし、思ってもみなかった。鳥取県在住で60歳以上の強い方々を知っているのだが、そういう人達は運営する側になるので、選手になる人が規定の15名に足りなかったみたい。理由はなんであれ、この機会を逃したら「県の代表」になる機会は二度とないだろう、と申し込んだ。鳥取県選手団ユニフォームも買った。まっ、既に相当いれこんじゃってる訳で。

競技はレースではなく、サイクリング交流会。

海沿いから大山の中腹まで大山町内を巡る77km、獲得標高1,281mのコースを7時間以内で走る。「普段の自分」なら、十分走り切れる設定だ。でも思い込みが強過ぎると失敗するオレ。気負わず走ろうと思う。この大会の前週がツールド大山失敗した後ピークスに行かずに練習に行った、今年の最大目標、グランフォンド倉吉だから、回復に努めて務めて勤めて、本番に臨みたい。

ねんりんピックの選手だけじゃ少ないので、サイクリング協会さんは「大山ライド」という高校生以上参加可能なイベントを同時開催し、参加者を募集している。

www.sportsentry.ne.jp

RIDE WITH GPSのコースはこちら⇩ 当日が晴天だと良いなぁ。景色最高だぜ。

ridewithgps.com