クランクブギ CRANKBOOGIE

自転車と、ブルースと、旅と。

さくらおろち湖練

(5/23)

f:id:tsuru-585:20210524222718j:plain

「ダムの見える牧場」の牛さん達 早朝はコース脇にいた

走行距離  52.6km

走行時間  2時間34分

熱量    741kcal

速度    平均20.4km/h/最大58.7km/h

心拍数   平均133bpm/最大181pm

ケイデンス 平均60rpm/最大133rpm

獲得標高  1,022m

推定平均パワー 111w

気温 23℃

体重    計測せず

体脂肪率  計測せず

経過時間  3時間9分

5月30日の鳥取県ロードが7月11日に延期となったので、急遽エントリーした。

前回4月25日の反省から、今日はコースを覚えるのが目的で12.3km×4周。

来週がレースだから、多くのサイクリストが練習に来ていた。

1周目は、牛達と記念撮影して、40分48秒

2周目は、それなりに頑張って、31分43秒

3周目は、おろちの里のお店偵察、ダムの下を覗いたり58分40秒

4周目は、かなり頑張って、31分6秒

その後、牧場偵察してゴール。一人じゃ1周30分切れなかった。どこまで集団に食らいつけるかが、最下位脱出の要になる。前回は上布施の坂で集団から切れ、おろちの里の手前の坂でトドメを刺された。使うべきギヤを探しながら走っていた。それからゴール前の8%の坂とゴールの緩い上り坂。自分は52×34、ギヤ比1.5という特殊なギヤがあるが、インナーで、回せる限界の重いギヤを使うことにした。

上がって駐車場に行く時、ゴール前でスプリント練習している男がいた。ああ、同じ事考えてるな、この勾配は使うギヤに迷うよなー。

あれ? 赤いトレックマドンでディスクブレーキ・・・「K丘さん?」そうでした!前日の大平山のゴールで会って、今年の1月から自転車を始めた、転勤で松江に来た、ヒルクライム松江北山もさくらおろち湖もエントリーしていて一緒ですね、と話していたのだ。4月のレースではオレより少し速くゴールされていた。

昨年の松江北山で負けているTいち君に「真剣勝負だからね」なんて挑んでいたが、もう一人負けたくない男が現れた!  実際には既に負けているわけですが・・・

2日続けた練習はダメージあって、その晩は寝ている時に足が攣って大変だった。

てなわけで。

今週は回復に努めます。

www.relive.cc

f:id:tsuru-585:20210524222740j:plain

 f:id:tsuru-585:20210524222751j:plain

f:id:tsuru-585:20210524222801j:plain


 

大平山#2#3

(5/22) 

www.relive.cc

走行距離  60.8km

走行時間  3時間18分

熱量    758kcal

速度    平均18.4km/h/最大49.7km/h

心拍数   平均117bpm/最大154pm

ケイデンス 平均56rpm/最大104rpm

獲得標高  1,007m

推定平均パワー 88w

体重    計測せず

体脂肪率  計測せず

経過時間  3時間55分

STRAVA セグメント「大平山」

距離3.94km 標高差334m  平均勾配8.5%

5/22① 25分28秒 9.3km/h 53rpm  136bpm 142w

5/22② 23分57秒 9.9km/h 56rpm  141bpm 152w

 4/18  28分30秒 8.3km/h 50rpm  174bpm 134w

1本目の下りで、なびさんに会った。第1回優勝、第2回2位。止まって暫し話して、このレースにかける気持ちの大きさを感じた。当日は、でっかく”なび”ってチョークで書こうと思った。そして、オレもレースで全力を出す。

 

自己ベストは2020年。

10/25 23分56秒 9.9km/h 59rpm  155bpm 141w

コースレコードは2019年チームメイトのなびさんがレースで優勝したタイム

6/9 13分28秒 17.5km/h 87rpm  190bpm 281w

f:id:tsuru-585:20210524222634j:plain

ヒルクライム松江北山のスタート地点

 

The PEAKS大山練#1

(5/9)

f:id:tsuru-585:20210510212253j:plain

https://www.longridefan.com/thepeaks/5330/ 

走行距離   86.1km

走行時間   6時間11分(グロス9時間42分)

熱量     2,113kcal

心拍数    平均136bpm 最大172bpm

速度     平均13.9km/h (グロス10.5km/h)最大55.4km/h

ケイデンス  平均54rpm 最大161rpm

獲得標高   2,465m

気温     18℃

推定平均パワー 83w

www.relive.cc

2021年9月26日に開催されるThe PEAKSに向けた練習、第1回。

朝4時5分にアパートを出発し、5時15分スタート。ST=ステッカーポイントの1と2をやった。

行った事のない南大山観望展望駐車場へのST1。走ってみたら鳥取県一周の時に走ってたわ。あれ、ここやったんかあ、って。

真夜中ライドを2回やったJA山守へのST2。全く別の道のようだった。まだフレッシュな内に走ってるから、悪魔の左手の時みたいに歩く事はなかった。

しかし、自分のスピードは想定通り。ST3、4を飛ばしてスタート/ゴールのCP1=チェックポイントまで戻っての距離84.5kmで8時間4分。平均10.5km。総距離176kmだから、もっと落ちる。このままでは最初の足切りに引っかかるのを再々々確認した。主催者は「玉砕上等! あなたの勇気を讃えます」と煽っているがエントリーしたからには時間内完走を目指す。ブルベの平均時速15.4km/hより高いレベルを要求されるこのイベント。来年は別の場所で開催される筈だから、最初で最後のチャンスになる。

176kmを10時間40分で走るには、平均16.5km/h

①6時スタートST4溝口やってCPまで14:30cutoff 135km 8h30m  平均15.8㎞/h

   →この区間8h10m以内で走る必要がある

②6時スタートST5名和やってCPまで16:10cutoff 168km10h10m 平均16.5km/h

③6時スタートST6岡成やってGOAL17:00  176km11h00 平均16.0km/h

➃cutoff 間 約33km 1h40m 平均19.7km/h 

2020年8月「悪魔の左手」時のペース9.8km/hだと17h58m

6時スタートで24時までかかる

 

しかし、今回は地の利がある。強くなるトレーニングが第一だが、脚力が飛躍的に伸びる訳もなし、空いてそうなトイレの場所や、並ぶ時間を減らす補給食準備等、頭を使って時短を試みる。The PEAKSの募集人数は300名。走ってみて下りの落車と、巻き込まれにも気を付ける必要があると思った。「ド変態増し」にエントリーした、なびさんも同じことを言っていた。

今日のヒットは、ずっと眺望が叶わなかった鍵掛峠の景色を観れたこと、ゴールした後に食べたコモレビトの猪肉バーガーがおいしかったこと。そして、目標のラ・マーモット・ピレネーに向けた練習には「悪魔の左手」より「The PEAKS」のコースの方が向いていると分かったこと。何よりスタート/ゴールが博労座なので、近いのが有難い。

f:id:tsuru-585:20210510212626j:plain

鍵掛峠 写真とおんなじ風景だぁ、と思いました(笑)

f:id:tsuru-585:20210510212542j:plain

大山の猪肉バーガー ソースとマヨネーズは抜いてもらった

f:id:tsuru-585:20210510212710j:plain

鳥取県の案内標識ってシャレが効いてるよね