(4/20)
Fukkyさんに教えてもらった急勾配のコースにやっと行けた。枕木山の上り始め8%はやっぱ今の俺にはキツイなぁと思いながら走っていたが、このコースはサイコンの目視で確認したのは最大18%、ストラバデータでは最大20%。こなした後は8%なんて、平地に見えた。この錯覚が欲しかったので狙い通りの練習はできた。現実は登坂速度が5.8km/hで、まあ足付かないで止まらず走れて良かったね、というトコロ。機材のおかげでもあるでしょう。アパートから往復2時間15分。これから日の出が早くなるし、枕木山メインルートの片側通行も解消されたし、今年は何回か通いたい。
走行距離 38.1km
走行時間 2時間01分
経過時間 2時間15分
熱量 790kcal
速度 平均18.8km/h/最大38.0km/h
心拍数 平均133bpm/最大164bpm
ケイデンス 平均61rpm/最大200rpm
パワー 平均91w/最大267w
獲得標高 536m
気温 14℃
体重 54.3kg
体脂肪率 13.1%
トレーニング効果 ハード 有酸素5.0 無酸素2.2 運動負荷267
〈Stravaセグメント 県道252山の中〉
距離1.9km 標高差225m 平均勾配11.8%
タイム 19分51秒
平均速度 5.8km/h
平均パワー 137w
順位 46位/49名
KOM masao@datti タイム8分42秒 平均パワー315w