母が境港に来たので、観光旅行。
まずは地元、境港の水木しげるロード。
と、水産物直売センター
母が前日友人と会った松江で帽子を忘れてきたので、取りに行ってから
足立美術館へ。茶室で抹茶を戴いた。
宿泊はホテル大山しろがね。スタッフの皆さんが皆親切。
俺だけ夜景をみたり、
朝早く、大神山神社へ行って、大国主命にご挨拶。
朝食後に母と参道や周辺を散策した後、帰ろうとしたら。車のカギがない。
早朝の散歩の時に落としちゃったみたい。親子だねー。母の電車の時間もあるし探して見つからないと困るので、一度バスと電車で母を米子駅へ送ってから、自分はアパートに帰り合鍵をもって再び大山へ。鬼太郎電車とJR山陰線。
そして親切な美人運転手のバス。
午後にはとても良く晴れた。自分の行動先それぞれをもう一度歩き、尋ねる。
鍵は最後まで電話連絡とれなかった、
大神山神社の境内にどなたかが届けてくれていました。お賽銭出すときに落としていたンですね。ありがとうございます!
また、来ます!