クランクブギ CRANKBOOGIE

自転車と、ブルースと、旅と。

大山の一木一石運動

ホームページをまとめると

『大山山頂は増加する登山者に踏み荒らされ、昭和50年代から急激に緑が減少、山肌の保水力が失われ、雨水による浸食溝がいたる所にできてしまった。緑を取り戻そうと、昭和60年地元の自然保護団体、山岳関係者、行政が保護運動に乗り出し『一木一石運動』が始まった。

大山から崩落した石を、登山者に一人ひとつずつ持って山頂に登ってもらい、その石で浸食溝を埋めたり、植物の苗を植え、コモをかぶせて保護したり、木道を整備して踏み荒らされないようにすることで、一度失われてしまった緑を復活させ、大山の山頂を崩落の危機から守っていこうという取り組みである。活動を始めて約30年、少しずつ実を結び、大山山頂には緑が戻りつつある』、そうなのだ。

『登山をするときには、「石」を、リュックに忍ばせて山頂へ。「石」は必ず、大山寺橋西側の南光河原駐車場にある「石置き場」から持って上がる。ゴミはすべて持ち帰る。木道以外を歩いたり、植生保護区域に立ち入ったりしない。』

tourismdaisen.com

 と、言うわけで。

自分もジャージのポケットに入る小さな石を持って登ってきた。なんかね、単に俺はいい人だ的自己満足だけの気もしたんだが、そんな積み重ねも大事なんじゃないか、と考える。

f:id:tsuru-585:20190526215151j:plain

モンベル大山店の近く、南光河原駐車場の入り口に持ってゆく石の置き場がある

 

f:id:tsuru-585:20190526215518j:plain

f:id:tsuru-585:20190526215536j:plain

山頂小屋傍の石置き場

 

境水道から大山山頂 BIKE&HIKE

境水道から、24号線で博労座の大山ナショナルパークセンターまで自転車。

コインロッカーに荷物を入れ、夏山登山道で山頂まで登山。

Sea to Summitである。それもモンベルさん主催の皆生-大山SEA TO SUMMITの日に。しかし週末に天気が良く、しかも走れる日は限られている。で、決行。

 

麓の最後のコンビニで自転車用水1リットルと登山用水2リットル、おにぎりとカロリーメイトを仕入れて登坂開始。麓からパークセンターまでの距離12.4キロ タイム1時間25分 平均速度8.7キロ

 

夏山登山道は階段や急勾配が多く、軍手をつけて這うように登った。自転車ジャージを着ていたこともあり、SEA TO SUMMITのトップ選手と間違われる。その度に境港から来ただけと笑顔で答えた。

本物のトップ選手には山頂直前に抜かれた。落ち着いた感じの方だった。

約2時間で初登頂成功。

急坂なので下山は慎重に行った。12月に某寺の石段で滑り手首骨折した男だから。

時間的に選手も一般登山客も増え、気温も上昇し、登りより大変。かなり緊張して疲れていた。が、選手として参加していたA井さんに会ったら、元気が出た。単純だなあ。

その後、大神山神社を経て大山寺へ下る行者コースに回ったら、人はずっと少なくなった。

 

 自転車での下山は、芝生畑がある54号線で。御来屋さかなセンターや弥生時代の妻木晩田遺跡を覗いて、イオンでステーキ喰って。

 

今日は心拍数は130台に抑え、足がツル前のわずかな兆候が出た段階で積極的に芍薬甘草湯や筋肉弛緩剤のミオリラークを投与した。おかげで痙攣して、止まってしまう事はなかった。

鳥取県一周もこのやり方で行こうと思う。

19時頃、アパートに無事帰着。

f:id:tsuru-585:20190526215144j:plain

境水道 4:30 

f:id:tsuru-585:20190526215532j:plain

夏山登山道8時に登り始め、10時山頂着

f:id:tsuru-585:20190526215518j:plain

霞んでいるが、中海、境港市、島根半島が見渡せる

f:id:tsuru-585:20190526215729j:plain

下山は行者コースへ。元谷 

f:id:tsuru-585:20190526215909j:plain

大山寺 下山も2時間かかった

f:id:tsuru-585:20190526215914j:plain

芝生の畑

f:id:tsuru-585:20190526215917j:plain

菜の花も美しかった

f:id:tsuru-585:20190526220313j:plain

風力発電と、海の向こうに霞む島根半島

f:id:tsuru-585:20190526220321j:plain

妻木晩田遺跡

f:id:tsuru-585:20190526220325j:plain

日吉津イオンで肉!

f:id:tsuru-585:20190526222413j:plain

境港に帰って来た 弓ヶ浜から大山を臨む

ガーミン820Jを持って登山したがルートの記録はうまく録れていなかった。スマホのストラバで記録した方が良かったか。選手は腕時計タイプのGPSを付けている人が多かったね。

 

走行距離   100.4km

走行時間      5時間42分(TOTAL 14時間22分)

熱量       1,292kcal

心拍数    平均127bpm/最大163bpm

速度     平均17.5km/h/最高51.1km/h

ケイデンス  平均61rpm/最高?rpm

獲得標高   1,162m(自転車+αの記録)

 

www.relive.cc

ウォーキングサファリ at 富士サファリパーク

(5/11)

今回はとても天気が良かった。

f:id:tsuru-585:20190516235756j:plain

富士サファリパークへ。定番はバスのサファリ。これはやっぱり良いよね。

f:id:tsuru-585:20190516235806j:plain

バスの屋根にのったライオンに餌やり

その後で、ウォーキングサファリを。

f:id:tsuru-585:20190516235417j:plain

新緑の中をハイキング

f:id:tsuru-585:20190516235622j:plain

こちらでもライオンに餌を与える事ができます

f:id:tsuru-585:20190516235414j:plain

象はちょっと遠い

f:id:tsuru-585:20190516235409j:plain

きょん。初めて見た。思っていたより小さかった。「八丈島のキョン!」しか知識なかったし。。

早めに歩いたが、1時間15分かかった。

 

お土産は山崎精肉店の馬刺しで。