クランクブギ CRANKBOOGIE

自転車と、ブルースと、旅と。

膝蓋骨骨折手術リハビリ 2025 #9 ~手術後第7週 海水浴とFTP測定#5~

夜リハビリでほぐして130°→翌朝起きれば固まって120°を繰り返している

(6/29)

北浦海水浴場

6月27日、中国地方は梅雨明けした。観測史上最も早いそうだ。28日ライブをやった晩は興奮していて眠りが浅かったが、翌朝、アパートから車で20分の北浦海水浴場で少しの間海に浮かんで、潜ってみた。膝のリハビリがメインだが、美しい海は気持ちを解放してくれた。

帰って来てからローラーで手術後初のFTP測定。

ローラー台で、コーガン博士式で測定。Functional Threshold Power

①5分 ウォーミングアップ

②5分 全力走

③5分 レスト

④20分 全力走

⑤10分 クールダウン

FTP=④の20分全力走の平均パワー・85w×0.95=80.8w

体重は53.3kgだったから、パワーウェイトレシオは、1.5倍

走行距離   22.8km 

走行時間   45分

経過時間   45分 

熱量       207kcal

速度    平均30.3km/h/最大50.5km/h

心拍数   平均129bpm/最大150bpm

ケイデンス 平均82rpm/最大210rpm

パワー   平均59w/最大127w

獲得標高  0m

気温    29℃

体重    53.3 kg

体脂肪率  7.5 %

トレーニング効果 テンポ 有酸素3.0 無酸素0.0 運動負荷62

左右バランス 左38%右62%

○2025年FTP推移

1/5      102w    左54%右46%

2/1      124w    左58%右42%

3/1      135w    左57%右43%

4/4      136w    左56%右44%

(4/27 左膝蓋骨骨折)

6/29        81w     左38%右62%

 

左右バランスは、6/16ローラー台セット日、6/18に20分軽く回した日は記録できていなかったが、6/23に40分乗った時は左31%右69%。若干改善。