クランクブギ CRANKBOOGIE

自転車と、ブルースと、旅と。

山にヤラレタ日

7月25日
走行距離 61キロ 1304kcal
心拍数(NT練時) 平均86%(160bpm)/最大101%(187bpm)
速度(NT練時)  平均30.0キロ/最大59.0キロ?
ケイデンス(NT練時) 平均88/最大131


朝練前の早朝NT練に参加。
帰路、朝練コースに入ってからの39キロ位のローテに入るが、最大心拍数の96%以上。3分で切れた。しかし少しでも入れただけ調子は上がってきたか?
写真は18日のコース脇の土手。雑草のまき方が農場みたいだったので。


7月26日
走行距離 151キロ
不動峠〜つつじヶ丘〜ユートピア〜フルーツライン〜風返峠
心拍数 平均75%(140bpm)/最大97%(177bpm)
速度  平均22.9キロ/最大48.7キロ
ケイデンス 平均81/最大123
タイム  不動峠16′00″、ユートピア21′07″、風返し峠32′33″


午前4時に家を出るがまだ暗い。
4時30分オッティモ発。同行はY野パン君とM氏。
3人でローテして6時前に大池着。今日は暑くなりそうだ。水を補給し不動峠を登り始める。
M氏が流して上ってくれたので一緒に走る時間が長く、不動では16分ジャスト、とベストタイム! しかし一人になったスカイラインではスピードに乗れなかった。
つつじヶ丘で水補給。
次はユートピア。M氏はもちろんずっと先。これも先行したパン君に途中で追いつくがなかなか抜けない。
くっそー、昨日200キロ走った人も抜けないのか俺はーと思っていた、ちょうどその時。
「あの、先に行ってもらっていいですから」っておっしゃいました・・・
思わず「抜きたいけど抜けねーんだよ!(苦笑)」と叫んでしまった。
それで体力使ったのか、ズルズル後退してしまった。
ナサケネー。
しかしゴール直前の勾配の緩いところでスプリントして抜いてあげました。
ヒヒヒ。

下ってフルーツラインを走っていると、軽く足がツった。
エンライテンを口に仕込んでいたが、ここまでか・・・
風返し峠を登る前にセイコーマートで休憩と補給。芍薬甘草湯を飲み回復を待つ。
8時過ぎに登りはじめたが、とても暑い。

負荷をかけるとツッテしまうので軽いギアでソロソロ進む。
ゆりの郷過ぎてスグと羊の郷前が足ツリ危険地帯だが大丈夫だった。薬が効いてきたな。そこでケイデンスを上げた。するとまたパン君が見えてきた。
現金なもので時速9〜10キロだったのが12〜14キロまで上がる。
もう少しで追いつきそうなところまで来たら、気づかれてペースを上げられてしまった。さすがに学習されています。もう一度追いつきそうになったがダンシングで引き離されて完敗。
峠で水をかぶり、缶コーヒーを飲む。

筑波神社方面に下り、りんりんロードへ。路面が乾いてきて、いい練習になった。
しかし、19号に入ったところでまたツッテ、2人に完全についていけなくなった。
ほんのちょっとの傾斜に反応して内腿がツルのだ。再び、お薬の時間。

高野十字路のローソンで休ませてもらう。
自分のせいなのに、12時までに帰らないといけないのでアセル俺。
ペースを落としてもらい、ずっと引いてもらった。

福岡堰から小貝川へ。乙子交差点の傾斜はなんとかやり過ごした。
11時20分。このまま帰れば12時までに間に合いそうだったが、新利根川大橋の入り口の登りで、大きい波が来てしまった。
たまらず自転車を降り、橋の上でシバラク悶絶。
サドルバッグから最後の芍薬甘草湯を出し、飲んで回復を待つ。
オッティモ着、11時50分。ウチ着12時15分で無事帰還した。
Y野君とM氏に深く感謝と、陳謝します。


今日は特別な日だ。
実業団小川ではT末さんがTR2位! M田君がER6位! すばらしい。
シャンゼリゼに初めて日本人が、しかも2人も到着した日。
そして今、別府が逃げている! 涙出そうな位、嬉しい。

それに比べて、俺は努力が足りなさすぎだ。
(そんな人達と比べるのも畏れ多いが。それぞれのレベルで凄い練習を続けているからこそ結果が出るのだから)


おきなわまで、あと3ヶ月。
やり直します。