クランクブギ CRANKBOOGIE

自転車と、ブルースと、旅と。

ツール・ド・つくば2009 第1回筑波山ヒルクライム大会

結果  一般男子B(40歳以上) 26位/59名
     タイム 40分12秒
     平沢官衙遺跡(大池)〜不動峠〜つつじヶ丘 約12キロ
ケイデンス  平均79/最大137
速度  平均17.7キロ/最大47.3キロ
心拍数  計測できず
機材  フレーム:LOOK585、ホイール:カンパニョーロユーラス、タイヤ:ミシュランプロ3グリップ ギア:前50×34 後12〜25

走行距離  111キロ


つくば青年会議所が主催する、ツール・ド・つくばに参加した。
主催者の人達のアツイ気持ちが伝わってくる、楽しい大会でした。
この成功に関係各所(特に警察の皆様)の御協力がより深まって、大きな大会になってくれることを願います。


5時20分出発、自走で会場のつくば庁舎に向かう。橋を渡って予想以上の向かい風にちょっとだけ後悔した。つくば市内に入り広い道で心拍をあげようとしたが157までが精一杯、今日はあんまり調子は良くない感じ。会場には7時30分頃に何とか到着。
すると先着したK林さんが快調にローラーを回しており、「今日の自分は調子がいい」宣言を戴きました!

開会式では「とにかく自転車で山を下らないで!」と注意していた。開催までの苦労が偲ばれました。


集合場所で点呼の後、スタート地点大池の平沢官衙遺跡へ組ごとに分かれて移動。
  

我々のカテゴリーは二組に分かれた。しかし成績は組毎ではなく統一のようだ。ちょっとした待ち時間の後、いよいよスタート!
先頭は某氏、先導のバイクを抜かんばかりの勢いだ。実際バイクを抜いたら、抜いちゃ駄目と言われたそうだ。前の組が速かったらどうなんかな、と思うが安全のためアプローチは速度が制限されていたのかもしれない。
 俺はまた、肝心な時に心拍計が動かず。アタフタして集団の中盤へ下がる。
不動の上り口でラップタイム取るのを忘れてしまった。平常心を忘れるなだろ!っと気を取り直し、最初は控えめに不動を登りはじめる。どんどん後ろから抜かれ、K林さん含む先頭集団はあっという間に見えなくなった。が、目標になる人はすぐ前に、更にその前にもいる。コーナーには筑波大関係かな、ボランティアの若者達が立っていて、それもありがたい。女の子に応援してほしくて、こちらから挨拶したり、オヤジ満喫である。

不動の中盤から一気にリズムが出てきた。自走してきたのと、最初から突っ込まなかった成果だ。何人か抜いて峠を迎え、スカイラインでは白髪のcc-flameのN選手と一緒に走ってスピードに乗った。このまま二人でいければと思ったが風返し峠手前のペースアップについていけず差が開いてしまった。そして後続のMTBクラス、オンザロードのI川選手が颯爽と抜いていった。

風返し峠でフォルツァの人から「頑張れ、オッティモ!」と声援もらって、元気復活! お礼をいいつつ、少しだけスピードあがったぞ、と思った。
その直後、今度は女子クラスのReady Go Japan Y井選手に抜かれた。速かったよ! 将来楽しみだ。今日はこの二人のスピードを体感できたのも収穫かな。

つつじが丘に向けて、前に見えるflameな先輩を追うが、差は開いていくばかり・・・悔しい。自分としちゃ、イイ感じで登れてるんだがなあ。
少なくともこの順位は維持しようと頑張った。今朝走り始めた時の予想よりずっとイイ感じだし。
しかしペースは落ちていたのだろう、最後に二人に抜かれてゴール!
ゲゲー、やられてしもたわと思いつつ、タイムを確かめたら先週の練習から4分以上も縮めることに成功していた。一気に上機嫌モードになる。シンプルな性格です。

クラス7位になったK林さんに再会。不動峠まではトップを走っていたそうだ。自転車をトラックに積んでもらって、帰りの下山バスに乗った。
  

バスの中でエキスパートクラスで優勝したT橋選手にタイムを聞いたら28分5秒!! 今後、筑波山で練習する多くの人にはこのタイムが目標になるんだろうなあ。
俺の目標はK林さんの35分デス。


トラックに乗った自転車は毛布をかけてもらったので無事だった。来年は自走で降りたいね。
会場に戻り、出店のおいしい食べ物を戴いた後、表彰式に出席した。多くの選手が帰らずに参加していて、皆でこの大会を盛り上げて行こうという気持ちが伝わる。総合優勝者に地元の米一俵、抽選会ではメロンやブルーベリーと特産品やルイガノさん他のスポンサー賞品が豊富で、かなり盛り上がった。(俺は見事にハズレ)
帰りの自走はまたもや向かい風でヘロヘロ。しかし築地まで自走で帰るというT田さんに会ってからはテンポを上げて帰ってこれた。
良い一日だった。

この大会の開催に尽力された皆さん、特につくば青年会議所の方々に感謝します。自分もマナーの良い参加者として、つくば市で買い物する参加者として応援したいと思います。いつの日か、筑波山を縦横に走り回るロードレースができますように。

   
  


〈了 2009/6/14〉